本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

生後2ヶ月は朝まで寝る?脱水が気になる?生後2ヶ月の生活リズム

子育て

この記事は下記を知りたい人におすすめです!

・生後2ヶ月は朝まで寝るのか。
・朝まで寝てミルクの時間を空けても脱水にならないのか気になる人
・生後2ヶ月の過ごし方(ミルクの量、睡眠時間、遊び方)が気になる人
・はじめての予防接種について気になる人
・生後2ヶ月にみられる様子や悩みが気になる人

生後2ヶ月は朝まで寝るのかどうか、まずは生後2ヶ月の生活リズムをみていこう!

生後2ヶ月は朝まで寝る?生後2ヶ月の生活リズム

うちの子のある日の1日の過ごし方です。

時間行動
2:00ミルク🍼
あやす・寝る
6:30ミルク🍼
朝のお支度※
絵本読む
寝返りの練習
おひなまき(うまくいかなければ絵本読みなど)
ジムで遊ぶ・ふれあい遊び
眠そうにしていたら寝る
10:00ミルク🍼
10:45おでかけ出発
12:00帰宅
寝る※
14:00ミルク🍼
寝る※
16:30沐浴(保湿・頭皮の薬・綿棒浣腸※
17:00ミルク🍼  
寝る※
20:00ミルク🍼
あやす・寝る
※1・顔を濡れガーゼで拭く
  全身保湿
  頭皮の薬
  爪切り
  鼻と耳の掃除(鼻吸い)

※2・起きていたら。
  寝返り練習 
  絵本
  ジム
  ふれあい遊び


※3ギャン泣きしている時や
 沐浴の時にやる。

だいぶ夜寝てくれるようになって親も気が楽になってきました。日々同じことの繰り返しですが子どもは少しずつ成長が見られるので密見逃さないように注意です!

ミルクについて

時間ミルクの量(1回)
朝〜昼間(4回分)母乳+ミルク100ml
夕方〜夜(2回分)ミルク160ml

親の都合になりますが夜は寝て欲しいので夕方の時間からミルクのみにしています。

睡眠時間・脱水について

昼寝

3時間毎に起きていることが多いです。
その間に授乳があるので大人は一息つくことができない状態ですが。

夜は早くて夕方から遅くても21時には寝て、6時間ほど続けて寝てくれます
セルフねんねはまだできないです。
なので抱っこして家の中をぐるぐる歩いたり、抱っこした状態で背中をトントンして寝かしつけをしています。
眠りながら唸っている様子もみかけます。 急に唸るので大人はびっくりしますが本人は寝ぼけているようなので放置しています。

脱水について

基本的に長時間寝かしておいても元気なので脱水などは特に気にしていません。
おしっこが出ていなかったり体温が高い、顔色が悪いなどの症状が出ているのであれば脱水になっている可能性があるそうです。
気になるようであれば寝る前に、おむつの確認をしてみたり、授乳をするのもいいですね!

遊び

遊びは基本的に下記のことをしています。

・寝返り練習
・手作りジムで一人遊び
・絵本読み
・ふれあい遊び
・マッサージ
・おしゃべり

寝返り練習

寝返り練習は1日3回を目標に機嫌のいい時にしています。

最初は顔を全く上にあげなかったので、下記のように肘の下にタオルを引いてやったところ、少しずつ顔を上げるようになりました。

 

だんだんできるようになってくると次の写真のように顔が少しずつ上がってきます。
キープできる時間も長くなってきました。

手作りジムで一人遊び

手作りジムのモビールで目でものを追う練習をしています。

手作りジムで音楽がならないので、音楽はアレクサに童謡を流してもらったり、YouTubeにあるオノマトペの動画を流しています。

絵本読み

基本的に図書館で何冊か借りてきて読んでいます。

あとは、無料プレゼントに応募してもらった本や出産祝いでいただいた本を読み聞かせています。


本当に絵本はこの時期、大人が読んであげるだけなので買わずに借りることをおすすめします!

ふれあい遊び

ふれあい遊びはYouTubeで見つけてやっています。

 

最初、反応はあまりありませんでしたがちょっとずつ笑顔が見られるようになってきました。

うちの子のお気に入りは「おふねを漕いで」と「さんぽ」です!

YouTubeで探してみてください!

マッサージ

背中や足、指のマッサージをしています。

発達を促すためにはたくさん触って体に触れてあげることが大事だそうです。


なので暇さえあれば触ってあげています。

おしゃべり

「あーうー」の声に反応してあげるようにしています。

赤ちゃんは返答してあげることで会話をしている感覚になるそうです。

また、おしゃべりをすることで赤ちゃんの言葉を豊かにのばしてくれるそうです。

なのでなるべく2人の時間を作り話しかけるようにしています。

外出

散歩はスーパーや公園などの近場でミルクを飲んだ後、お昼の暖かい時間帯に1時間しています。

外出した時に「お腹すいた」と泣いて欲しくないので飲んんだ直後に出かけるようにしています。

せっかくの外出なのに、ベビーカーの揺れが心地いいのか散歩中に大体寝てしまいますが外の空気を吸いに行く為に2日に1回ぐらいは外に出るようにしていました。

生後2ヶ月の様子

生後2ヶ月は1ヶ月目とそんなに変わらない様子ですが、なんとなくどう対処したらいいのかがわかってきました。

私が思う子どもの気になる点と嬉しかった点を書き出して見ました。

気になる点は下記の3つです。

・ミルクを欲しがるのに、ミルクをあげようとすると手で口元をガードしてくること。
・便秘気味で綿棒浣腸をしていること。

・寝そうになる時、白目むいていること。

子どもの健康上問題はないのですがこの頃はちょっとしたことが気になっていました。

ですが、一方で嬉しかったこともありました。

下記が嬉しかったことです。

・朝の授乳で笑顔を見せてくれます。授乳後もご機嫌のようで笑顔を連発しています。
・手を開くようになってきた。
・口から泡が出ている頻度が多くなってきた→お喋りの基礎になる重要な動きをしてるそうです。

毎日少しずつですが成長が見られます。

親も育児に少しずつ慣れてきて子どもの些細な変化にも気づける余裕が出てきました。

1度しかみることのできないその子の成長。

見逃さないようにしたいですね。


のちにわかったことですが、綿棒浣腸は3日ぐらいでない時にすればいいそうで現在は何もしていません。(助産師さんに聞きました。)


生後2ヶ月の悩み

生後2ヶ月の悩みを書き出して見ました。

この頃はインスタライブをよく見ていて助産師さんや看護師さんなど、いろんな人に質問をしていました。

・インスタライブで「そり返り」について聞いたところ生後1ヶ月でそり返りは心配みたいと言われたので産後ケアを使うことにする。
・顔に赤いポツポツができて気になる。

産後ケアは使用したことで一気に悩みが減ったので使用することをオススメします。

顔の赤いボツボツは乳児湿疹でした。(小児科で聞きました)

なのでよく洗い清潔にすることを心がけていました。

ちょっとしたことで心配になり病院へ行ったことも多々ありました。今は大丈夫だと思うことができますが当時はもう怖くて怖くてヒヤヒヤしていました。

生後2ヶ月は朝まで寝るのまとめ

基本的に長時間寝かしておいても元気なので脱水などは特に気にしなくて大丈夫でした。


おしっこが出ていなかったり体温が高い、顔色が悪いなどの変化があれば脱水になっている可能性があるそうなので確認してみてもいいかもしれません。

寝返り練習はなかなか頭が上がらなかったのですが、タオルを胸のあたりに敷いたのと腕を少し前に出して顔を上げやすくしたところ、うつ伏せの状態で急に前を向けるようになりました。

毎日、様々な方法を試しながら育児をしています。

まだまだ心配なことはたくさん出てきますが、1日1日を大切に子どもの成長を見守っていけるといいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました